肌断食やオフスキンケアという、シンプルケアをオススメするスキンケア法がありますよね。
それに影響されたので、化粧水のみというかなり保湿を抑えた状態ですごしてみました。

化粧水のみの保湿だとどうなるのか試してみた【スキンケア】
化粧水のみで過ごしてみたらどうなるのか気になったので、1か月ほど試してみました。
ちなみに私は敏感肌で、皮脂が増える夏ごろに行いました。
結果から言うと、あまりオススメしないです
口元のシワが深くなって少し老けました。
シワなかったんですけど、鏡見てみたら「こんなひどかったっけ?」というほど口元にシワができてましたw
夏で暑くても、皮脂がでるとこ・でないとこがあるので、皮脂が出づらい口元はもろに影響がでました。
逆に皮脂がでやすい頬やおでこは、化粧水のみでもギリギリいけるかもという感じです。
これを冬にやったら、空気の乾燥と肌の乾燥のWパンチで、肌が悲惨なことになりそう。
化粧水のみだとやっぱり肌がパサパサになりやすいです。
乾燥した状態の肌は、もろにダメージを受けるので、今回のことで実感しました。

化粧水のみで良かったこと
化粧品の節約になったことぐらいかな。
あとは、何か塗った感が少ないので、肌が軽いかも?ということぐらいですかね。
化粧水のみでもオススメできる人
普段からシンプルケアを好む方ぐらいにしかオススメできないかも。
そして使う化粧水は、最強保湿成分セラミドが入ってるものを使ってとかじゃないと
シワができすいと思います。
シワを気にしてる方には、あまりオススメできないです。
現在の肌の状態
化粧水のみでシワができたので、乳液などで保湿量を増やしました。
今では口元のシワもほぼ消えて、だいたい元通りになりました。
でも、うっすらシワがでるときがあるので、ほんと後悔してます。
シワがあるだけで、見た目年齢がグンと上がるので。
手を抜かないで、ちゃんと保湿することが美肌への一歩ですね。

まとめ
化粧水のみの保湿方法は、シワができやすくなるのでオススメしないです。
将来の肌を考えるなら、乳液も使ってバランスを調整したほうが良いです。
老けたくなかったら化粧水以外の保湿化粧品をきちんと使って、ケアしましょう。