@cosme という口コミサイトの、美容液とニキビカテゴリランキングで上位をとっているメラノCC薬用しみ集中対策美容液。
2018年の@cosmeベストコスメアワードでは、ベスト美容液・ブースター 第1位を獲得した大人気美容液です。
ニキビに効果あるらしいので本当に効くのか使ってみました。
メラノCC美容液口コミ・レビュー【@cosmeベスト美容液1位 2018年】
結論から言うと、ニキビに対して即効性はないけど悪化しづらくなった気がします。
使い続けてちょっとニキビが治ってきたかも?ぐらいかな。
あと、ニキビ跡も少し薄くなった感じがします。
【メラノCCの効果】
- ニキビを予防
- 毛穴 を目立ちにくくする
- しみ、そばかすを防ぐ
活性型ビタミンC と ビタミンE誘導体が入ってます。
ニキビが悪化しづらくなる
ニキビができたとこに使ってみたけど、悪化はしづらくなった気がします。
普段つかっている化粧水や乳液だけより、ニキビが気になる人はこれも使うと良いかも。
【そばかすに効くのか】
そばかすは消えた感じはないですね。
ちょっと薄くなったかも?ぐらいの実感です。
ずっと使い続ければ効果あるかな…?
【匂いは良い】
柑橘系の香りで、使うときにいい匂いがするので癒されます。
【人気モデルも愛用】
ViViの八木アリサ ちゃんはメラノCC美容液を使ってるみたいですね。
八木アリサの連載「やぎのヲタ美容。」 で、 透けたい人の入門編にこれをオススメしてました。
美容液の中ではコスパいい
美容液は値段が5千円とか1万円とか高いのが多いけど、これは1千円ぐらいなので他と比べたら全然安い。
安く美容液を試したい人はここから試すのも良いと思います。
まだ全部使いきれてないけど、
1回4~5滴を1日1回使用した場合、約5~6ヶ月持つそう。
【使い方】
後に化粧水等でお肌を整えた後、適量を手のひらにとり、
気になる部分または全体になじませてください。
①キャップを開け、チューブから直接手のひらに。
↓
②気になる部分または顔全体になじませる。
【使用順序:例】
- 洗顔
- 化粧水
- 美容液←ここでメラノCC美容液
- 乳液
【成分表】
<有効成分> アスコルビン酸(活性型ビタミンC)、トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE誘導体)、グリチルリチン酸ジカリウム、イソプロピルメチルフェノール
<その他の成分> ビタミンCテトライソパルミテート、エトキシジグリコール、アルピニアカツマダイ種子エキス(アルピニアホワイト)、BG、エデト酸塩、粘度調整剤、香料
結論:コスパ重視の人は使ってみるのも良さそう
安いし、ニキビは出来づらくなったので、数ある美容液の中で悩んでいたらこれを使ってみるのも良いと思う。
あと、肌ラボなどで有名なロート製薬の化粧品なので、安心して使えます。
まあまあの効果でも、コスパの良い美容液を使いたい方にオススメです。
まだ残ってるので、なくなるまで使い続けてみようと思います。